Kensa Apply

精密板金作業者(検査、梱包、出荷)採用情報

Employment information

モノづくりの最前線で活躍したい方へ

人の成長とテクノロジーでモノづくりを進化させ、新しい仕事をつくります

武蔵工業は、ものづくりを通して、人類と社会の進歩・発展に貢献するだけでなく、全従業員の幸福のために3つを追求しています。

  • 人間性の追求=スキルはもちろん、己の人格を磨き続けます
  • 社会性の追求=ものづくりを通して社会の役に立ち、感謝され続けることを目指します
  • 経済性の追求=社会に貢献し続けるためにも、真摯な仕事をし、堂々と稼ぎ続けます

これらを軸に、最新技術を取り入れながら、チームでモノづくりをしています。
そのうえで、従業員一人ひとりがいきいきと働き、成長し続けることで新しい価値を創り、
仕事を通し社会へ常に貢献していく会社を目指います。 ぜひ一緒に働ける仲間を募集しています。

精密板金加工の技術者として挑戦しませんか?

現場の視点を持ちながら、スタッフが自立して働ける環境作りを。

現場の視点を持ちながら、スタッフが自立して働ける環境作りを。

横浜市の精密板金加工「武蔵工業」は、1982年の設立以来、縁の下の力持ちとして日本の産業の発展を支えてきました。当社が対応するのは、設計から試作、溶接、加工、塗装、組み付けまで、板金加工の“一から十まで”。トータルサービスが武蔵工業の最大の強みです。

現場の視点を持ちながら、スタッフが自立して働ける環境作りを。

そして、スタッフとしてその加工現場のすべてに立ち会えることは、技能者としての大きな財産になるでしょう。武蔵工業はまだまだ大きな会社ではありません。だからこそ、各セクションや職種の垣根がなく、あらゆる現場と技術に触れ合える環境が整っています。武蔵工業は、モノづくりの楽しさ、モノづくりの喜びを、最前線で見て、触って、感じることのできる現場です。

社内教育体制と取得できる資格

溶接の資格・講習

溶接の資格・講習

資格・研修 概要
日本溶接協会(JWES)の研修 モノづくりに不可欠な技術「溶接」の基礎を学びます。
一般社団法人軽金属溶接協会
「安全衛生教育講習」
作業中の事故のリスクを最小限にするために必須で学習する技術講習です。
フォークリフト・クレーン関連資格 加工品の運搬などに活用できる資格です。
国家検定

国家検定

資格・研修 概要
工場板金技能士 工場板金に関する国家資格。数値制御タレットパンチプレス板金作業の技能を習得。1~3年での合格を目指します。
※資格習得により昇給があります。現従業員は全員取得済みのため、社内で勉強会なども開催しています。
技術力を磨き、次のステージへ―

あなたの持っている技術やスキルを伸ばす環境が武蔵工業にはあります。「自分の技術を活かして仕事がしたい」、「今の会社ではやりたいことができない」、「大きい企業なので、作業工程が完全に分担されてしまっている」など、現在の仕事において悩みはありませんか。当社では、多能工を目指しており、設計から組付けまで「加工現場のすべてに立ち会える」ことで、あなたの技術やスキルを向上させることができます。

もちろん最初は、溶接を行っていた人であれば、溶接を主軸に担当し、状況に応じて全体的に動いてもうため、いきなりわからない事ばかりということにはなりません。今のあなたの技術を発揮しながら、次々と新しいことに挑戦することが可能です。今まで学んできた技術を活かして、良い部分をさらに伸ばしながら、新しい作業工程に携わることでスキルアップが可能です。板金加工の全てのノウハウが学べて、あなたの活躍できる環境を用意しています。もっと上を目指して一緒に切磋琢磨しましょう。

最新設備を取り入れたモノづくり

最新設備を取り入れ、さらなる進化を

最新設備を取り入れ、さらなる進化を

武蔵工業では、生産性を上げるため、積極的に最新の設備を取り入れています。
今まで人が作業をしていた工程も、技術の進歩により機械で自動化できるようになってきました。
機械に置き換えることで、人でないとできない小ロットの試作品や、技術が必要な加工に作業に、時間をかける事ができるようになります。最新の設備を導入し、人の技術と設備をうまく組み合わせることで、高品質と短納期を実現しています。技術を身に付けたい、経験を積みたいという方には、取り組みがいのある、現場だと思います。

社内の取り組み

武蔵工業では、日本のモノづくりの現場につきものだった「3K(危険・汚い・きつい)」のイメージを払拭し、すべてのスタッフが安心して働けるよう、健全な職場環境づくりに努めています。

①「危険」への対策

武蔵工業の加工現場は「安全第一」。プレス機、溶接機などの危険を伴う機械については事前に安全講習の受講を義務付けています。さらに機械のメンテナンスは毎日欠かさずに行い、いつでも安全に作業ができる状態に整備。また、加工機械は随時最新のものに入れ替えるなど、安全性と効率性にこだわっています。

②「汚い」への対策

②「汚い」への対策

加工現場における業務効率化に加え、衛生性の維持・向上・改善のため、5s(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の取り組みを徹底しています。また外部講師を招いて、3ヶ月に1度5s活動に関する講習を行うなど、気持ちよく働けるきれいな職場を目指した取り組みを行っています。

③「きつい」への対策

工場の業務では、夏場や冬場など厳しい環境での作業を強いられることもありますが、当社ではすべての現場に冷暖房を完備し、すべてのスタッフが働きやすい環境を整えています。また、スタッフ一人ひとりの適正や目標を年3回の面談でヒアリングし、それぞれに適した業務内容・量を割り振り、無理なく仕事を進められるようにしています。

■採用
インターン制をとっており、大学生の受け入れも行っています。
【内容】
実際の仕事を体験してもらい、職場へのイメージ、製品が出来上がった際の感動を体験してもらっています。
板金の設計をやってみたい方、鉄を曲げてみたい方、最新鋭の工作機械を使ってみたい方。
【期間】
長期(3カ月)のインターン。

福利厚生の詳細はこちら

福利厚生 -人材の生活を充実させる -

社員の満足度を高め、長く一緒に働けるよう体制を整えております。仕事だけではなく、プライベート、健康、個人のキャリアアップなど、各種用意しております。

キャリアアップ支援制度
キャリアアップ支援制度
福利厚生サービス
福利厚生サービス
各種優待サービス
各種優待サービス
健康支援サービス
健康支援サービス

福利厚生はこちら »

募集要項

募集対象 正社員
職種 精密板金作業者(検査、梱包、出荷)正社員
仕事内容 製品の出荷検査や梱包、出荷作業など、納品に関わる一連の業務を担当していただきます。製品の仕上がりや細かいキズなどの検査は、弊社の信頼に関わる重要な仕事。流れ作業だけでなく、製品ごとに異なる対応が求められるので、マニュアルにとらわれない柔軟な対応が身に付き、機長な経験を積むことができます。
募集人数 数名
給与 240,000円~400,000円
諸手当 職務手当、通勤手当、弁当補助
給与改定 年1回 10月
賞与 年2回
勤務地 【本社工場】
〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町574-6
勤務時間 8:30~17:30
休日休暇 105日
教育制度 あり
選考内容 書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接→内定
応募方法 ハローワークまたは直接
お問い合わせ 045-531-1304
福利厚生制度
保険 社会保険・労働保険完備
慶弔 見舞金・弔慰金規程
生活支援 社員向け優待・割引
財産形成支援 あり
健康支援制度 あり
退職金制度 あり

こんな人が向いています!

ものづくりに魅力を感じる人

モノづくりが好きな人、技術的な作業が好きな人は楽しみながら仕事ができたり、大きなやりがいを感じられます。
自分の腕を磨きたい職人肌な方には向いているかと思います。
日本の、板金加工というモノづくりを支える最前線で活躍したい方はぜひご応募ください。

集中力がある人

板金加工では、注意力や集中力が必要で油断は禁物です。
地道にコツコツと集中して作業を行うことが好きな人、一つ一つの仕事を丁寧に扱える人が適任者です。